お知らせ | 内装リフォームや新築工事は立川市の「株式会社矢吹建築」

東京都立川市高松町2-25-7

営業時間:9:00~18:00

TEL:042-521-5337

お知らせ

外壁塗装の塗料の種類をご紹介!

東京都立川市に拠点を構える「株式会社 矢吹建築」では、耐震工事や外壁塗装などお家に関する工事を幅広く承っております。

今回は、外壁塗装の塗料の種類についてご紹介いたします。

〇アクリル塗料

アクリル塗料とは、アクリル樹脂を主成分とする塗料です。
ウレタン塗料やシリコン塗料と比べて費用が抑えられるのに加えて、発色が良く失敗しにくいことも特徴のひとつです。一方で、ほかの塗料と比べて頻繁に塗り替えが必要になる点はデメリットとなります。

〇ウレタン塗料

ウレタン塗料は、柔らかい質感による密着性の高さゆえにさまざまな箇所に使える点と費用の安さがメリットです。
一方でデメリットは、耐久性があまり高くない点です。アクリル塗料に比べて耐用年数は長いものの、外壁塗装用塗料としてはグレードが低めです。

〇シリコン塗料

シリコン塗料とは、主成分である合成樹脂にシリコンが含まれている塗料のことです。
シリコン塗料のメリットとしては、汚れがつきにくく落ちやすい低汚染性と、熱や紫外線にも強い耐久性の高さです。これらの特徴から外部の影響を受けやすい外壁塗装に向いている塗料と言えるでしょう。

〇フッ素系塗料

フッ素樹脂が配合された塗料のため優れた対候性・耐久性があります。一般住宅だけでなく、塗り替え難易度が高い大型建造物などに多く用いられています。
デメリットとしては、ほかの外壁塗装と比べて費用が高くつく点です。

外壁塗装をご検討中のお客様は、ぜひ一度弊社までお問い合わせ下さい!

お問合せフォーム